FENDERISTプレミアムクラシックポルシェにエアサスという選択。高騰する964をぶっ被りスラムド!!エアサスの費用からメリット・デメリット。ショーカーに必須な作業とは。2階建てトランク?NEWブランドホイールの詳細他。MOONTECH田口氏ことタグティー所有の964。…2023年3月23日
DRIFTプレミアム火災ですべてを失ってしまった男の軌跡を追う。ER34、34箱、RB26、ホイールが溶けて消失。手を差し伸べてくれた人達がとった行動とは!?実話で綴るドキュメント「34が燃えた」との一報に、送られてきた写真を見て、あまりにも衝撃的でなまめかしさま…2023年3月4日
View on YouTube吸排気マフラーの消音を調整可能なサイレンサー手裏剣。フランジに挟んで消音、抜けすぎマフラーのトルク稼ぎにも役立つアイテムマフラーの音をもっと良くしたい。 という願望は車好きなら誰しも一度は通る道。…2022年12月22日
View on YouTube外装アダムスポリッシュを検証!!その効果をビフォーアフターで比較。自動車メーカーでも採用されている実力はいかに!?カーショー、ミーティングで人気の秘訣に迫るここ最近、日本でも見かけるようになったアダムスポリッシュ。…2022年4月12日
足回りT-DEMANDの田中氏が説く、足回りは相棒がいないと話にならない!?車高調のPRODAMPER、プロシートから始める至高の乗り心地!企業秘密を公開しちゃって大丈夫?車高調に何を求めるのか?いわゆる“良い足”とはどういった物か。…2021年11月20日
D-MAXのシルビアS15を解き明かす!!メカニックのムラセ氏によるレクチャー!!燃料とドライアイスって?スーパーダンパーって?デフ交換5分?進化を続けるドリフトマシンの足回りが意外すぎた件4号機となるD-MAXのマシン。本機はたたかい続けて勝つためのノウハウや技術が詰まっ…
View on YouTubeカスタムカービルダーの役割とは?WILDLINE佐久間氏のクルマ造りについてフォーカス!!V36スカイラインのフェンダーメイク、理想を実現するならオーナーとしてやるべき事カスタムカーにどっぷりと浸かっている方なら知っているかと思うが、カスタムカーのシーン…
REVIVEのシルビアをチェック!!S14、S15のショーカーやドリ車の合計8台。それぞれのクルマに対する向き合い方、人ありきで集まったチームならではのルール。近頃、カーショウやドリフトシーンでも頭角を現しているチーム“REVIVE”。…
スカイラインECR33セダンの極み!!サーフィンラインをはじめとした全身成形ボディメイク!!2.7L化RB26搭載、貴重なグループAのパーツ、並列サイドバー他。RB乗りに捧げるRBバイブル!!オガタさんは素人ではない。横浜にある老舗のショップ…
DRIFTプレミアムクルマ界隈のギャングスタ、ヤマケンが本音で話す。最近、舐めた奴多すぎんだろマジで!!運営との揉め事、出場停止からドリドレへの返り咲き。17クラウンに隠されたストリート理論気の毒に。この男に泣かされた方も多いだろう。横浜のゲットー出身、世界のやまけそこと“…2019年9月16日
FENDERIST[前編] 新スタイルの提案!!サイクルフェンダー、ワイヤータックをはじめコンセプト、イズム、職人芸が詰まったS15シルビア新たなカスタムの指針として紹介したい車両がある。オーナーはドリドレ主催の一人ますだー…2017年6月20日
TEAM90’sクラシック!!埼玉技研のライフスタイルに迫る。今もなお継承される、AE86が繋ぐクルマと人90年代、よく見られた光景も今ではすっかり見なくなった。住宅街のどこかしら1区画では…2017年5月22日
View on YouTubeEVENTドリドレ走2022のエントリー受付開始!!応募方法はコチラ!!今年のドリドレは23歳以下限定の下剋上クラス誕生、さらにフェンダリストMと同時開催!!本日からドリドレのエントリー受付が始まります。今年は23歳以下限定の“下剋上クラス”…
EVENTUSDM GEEK Vol.3が10月20日(日)に開催決定!!芝置き、シーサイドビーチ、BBQスペース、USパーツ、US雑貨などUSカルチャーが凝縮されたイベント!!締めはお馴染みのサイドマーカータイム!!2019年7月9日
EVENT北米野郎 Vol.9 ENTRYスタート!! US CULTURE / US LIFESTYLE / US CARLIFE!! 10/13(Sun) ツインリンクもてぎでUSトリップ!! USDMを五感で喰らう!!2019年7月2日
DRIFTドリドレ走&フェンダリストM 2022のレポート、下剋上の勢いとランダム置き – Part 2ドリドレ走&フェンダリストM 2022のレポート、写真を見ながら振り返る当日の様子…2022年5月24日
DRIFTドリドレ走&フェンダリストM 2022のレポート、写真を見ながら振り返る当日の様子 – Part 1“過去最高の盛り上がり”だったのではないだろうか? そんな声があちこちから聞こえた。…2022年5月16日
DRIFTドリドレ走&フェンダリストM 2022の見学情報まとめ。入場料、タイムスケジュール、場内マップ、注意事項他2022年5月4日(水)奥伊吹モーターパークで開催されるドリドレ走とフェンダリストM…2022年4月28日