カスタムカー、チューニングカー総合マガジンのストリートシック

" From the streets of Japan " 
STREETCHIC provides information about car customization and tuning that takes place on the streets of Japan.
AE86ターボ化、スーパーチャージャーベースのエンジン、E.PRIME

E.PRIMEのAE86がマニア心を鷲掴み!!ターボ化、スーチャベースのエンジン、サイクルフェンダー、ムチムチタイヤのレースマシンが、置きイベントでアワードを獲得した経緯とは!?

STREETCHIC > STORY > RACE > E.PRIMEのAE86がマニア心を鷲掴み!!ターボ化、スーチャベースのエンジン、サイクルフェンダー、ムチムチタイヤのレースマシンが、置きイベントでアワードを獲得した経緯とは!?
AE86ターボ化、スーパーチャージャーベースのエンジン、E.PRIME

広島にあるトータルクリエイト、イープライムの大東さんが造ったAE86レビンのクーペ。

本マシンは走り以外でも、置きイベントにクルマを出して、いきなりアワードを獲ってしまう程、洗練されたマシン。

その造り込みにフォーカスしていきたい。

大東さんとショップ

「わりと、クルマ全部ですね。車検、整備、車両販売、チューニングからカスタムまで全部やってます。他社さんで断られちゃったとか、分からないような事とか、そういう変わった感じの依頼が多いですね。造り物とかも結構やってますんで」

大東さんから名刺をいただいた際に、トータルクリエイトと書かれていたのだが、その守備範囲は広いようだ。

そしてAE86は、なんとも絵になるルックスに仕上がっている。

AE86ターボ化、スーパーチャージャーベースのエンジン、E.PRIME

AE86ターボ化、スーパーチャージャーベースのエンジン、E.PRIME

「基本的にはカッコいいクルマで走らないと意味がないと思ってますんで」

と、内容的には完全なレースマシンながら、外装もコーディネートされていて、単にカスタムもやりますというだけでなく、そのセンスも疑いようがないのが分かる。

経緯

これまではレース主体の活動が多かったようだが、どのような場所で活躍していたのだろうか?

「うーんと、AE86ばっかり乗ってる身内のイベントで、ドットコムカップというのがあってそれとか、86フェスティバルとか、たまにですけどチューニングフェスタ出たりとかしてます」

速く走る、曲がるを突き詰めてきたマシンが、どのような経緯で置きイベントに出すようになったのか気になった。異例とも思えるが。

「やっぱり、仕事柄カスタムの仕事もやってるんで、前々からお客さんとかに、僕のクルマ見て、イベント出したほうがいいんじゃないです?って言われてて、そういうイベントも興味あったんで。どうせ出すなら大きいところに出してみようかなって」

AE86ターボ化、スーパーチャージャーベースのエンジン、E.PRIME
AE86ターボ化、スーパーチャージャーベースのエンジン、E.PRIME

「置きイベントは去年から出しました。Wekfestで80年代の車両というアワードもらって、その後スタンスネーション大阪に出して、それもアワードもらいました」

つまり、メディアが多く集まるカーショウに突然現れて、レースマシンが賞を獲ってしまった形になる。

コンセプト

「僕の考えが全部そうなんですけど、例えば家族で見に来た人がいたとしても、奥さんだったり、子供さんだったり、クルマに興味ない人が見ても、あのクルマ、カッコいいねって思えるクルマが、僕のクルマ造りのベースですね」

AE86ターボ化、スーパーチャージャーベースのエンジン、E.PRIME

年代を問わず、万人受けするカスタムは難しい。しかも、本マシンは決して昨今のカスタムトレンドを追っている訳でもない。例えば、車高やタイヤ、外装を見てもクリーンというよりは、どちらかと言うとオールドスクールなテイストだ。

しかし、各セクションをよく見ていくとボディ色、タイヤサイズ、ステッカーチューンなど、とにかく外装だけでもバランスが取れている事に気が付いていく。

外装

エアロはそれぞれ既成品ベースながらも、加工しながらセットアップされている。

「全部FRPですね。外装はほとんどFRPで、ドアもFRPです」

AE86ターボ化、スーパーチャージャーベースのエンジン、E.PRIME

助手席側のフェンダーから出ているマフラーは、どのような取り回しになっているのだろうか?

「とりあえず、重たいし、作業性も悪いんで後ろまで出したくなくて、元々サイドマフラーにしようと思ってたんですけど、サイドマフラーだとフレーム加工も色々入ってくるんで、なるべく簡単でインパクトある所って考えたらここでした」

AE86ターボ化、スーパーチャージャーベースのエンジン、E.PRIME

「一回バルクヘッド貫通して、中入って、中からもう一回出てます。助手席の足元の上のへん、ダッシュの下側ですかね。室内熱いですよ(笑)走ってるとだんだん熱くなってきます。めっちゃ熱いです(笑)」

タイヤ

いわゆる“ムチムチタイヤ”だが、大東さんの説明を聞くと、どうやらそれだけではないようだ。

「ようは引っ張りすぎずって言うところで、あえてしてます。引っ張るとグリップ力落ちちゃうんだけど、でも引っ張りタイヤも好きなので、どっちつかずで造ろうと思って。で、ムッチリは自然と速く走る為にタイヤサイズを設定していったら、これくらいのムッチリ感になったんですよ」

AE86ターボ化、スーパーチャージャーベースのエンジン、E.PRIME

AE86ターボ化、スーパーチャージャーベースのエンジン、E.PRIME

「これ、皆さんが思ってるよりタイヤがめっちゃデカイんですよ。225/50r15なんですよ。で、Sタイヤなんで実質235あるんですよ。外径は245/40r17と同じくらいあると思います。前後通しです。皆さんパッと見、気が付いてくれないんですけど、フェンダーめっちゃ出てるし、実はけっこうアーチ上がってるんですよ」

走る際はタイヤ幅と外径を大きくしているが、車高が上がってしまう所をインナーフェンダー加工とアーチ上げをして、ツラを攻めているように見せている。

ただ、仕上がりが自然なので気が付いてもらえないようだ。

エンジンルーム

本マシンは外装だけでなく、ボンネットを開ける事ができるショーカーでもある。その訳を説明していきたい。

AE86ターボ化、スーパーチャージャーベースのエンジン、E.PRIME

まず、エンジンルームを見渡すと、ヘッドカバーのスーパーチャージャーという文字が気になった。

「エンジンは、92とか純正でスーパーチャージャーの設定あるじゃないですか?これは、92後期のスーパーチャージャーエンジンをベースにして造ってます。で、ヘッドだけ86のヘッドにしてます」

「ターボなんで、ポートがデカイほうがいいんで、あえて絞ってない86のヘッドにしてます。カムカバーはスーパーチャージャーだけ真っ平らなんですよ。真っ平らの形が好きなんで、これにしてます。本当はあそこ埋めて、マシニング加工で、ターボチャージャーにしたいんですけどね」

AE86ターボ化、スーパーチャージャーベースのエンジン、E.PRIME

ヘッドカバーの横には上置きのタービンが主張している。どんなタービンなのだろうか?

「これも、ちょっと市販じゃないタービンなんですけど、組み合わせで造ってもらってるんですよ。数字にしていうならTD-05の20Gぐらいですけど、市販にそのサイズはないと思います。300馬力くらいは出てると思います」

なるほど、このエンジンとタービンにあって、あの太いタイヤが転がせるのであろう。

サイクルフェンダー

「これは鉄板です。形にこだわりを持って造ってます。この丸い感じですね」

AE86ターボ化、スーパーチャージャーベースのエンジン、E.PRIME

サイクルフェンダーに関しては、太いタイヤを履かせる目的以外にも、エンジンルームを魅せる為に必要なカスタムであるが、ストラットと補強プレートで溶接されていたりするのは、走りを考慮されていて面白い。

タワーバーは、ロールバーのようにパイプ形状になっている。

「これは、クロモリ曲げて付けてます。サイクルフェンダーやってるんで。シルビアとかそうでもないんですけど、86って純正で、ここに強度持たせてあるんですよ。全部切り取ってると強度落ちるんで」

AE86ターボ化、スーパーチャージャーベースのエンジン、E.PRIME

「皆さん、それぞれ考えがあると思うんですけど、僕は強度が落ちちゃうと思ってるんで。あと、エンジンを魅せる為にネジ穴無くしちゃってるんで、タワーバーを付けれない造りになってるんです。真ん中にタワーバーあるとエンジン見えないんですしね。エンジン魅せつつ、強度も上げつつ、全体的なバランスとか、見た目も良くなるって事で、こんな感じでやってます」

ワイヤータック

エンジンルーム内は、ほとんど配線がないように見えるが、これはタックしているのだろうか?

AE86ターボ化、スーパーチャージャーベースのエンジン、E.PRIME

「いや、あのですね。僕これ、ワイヤータックしたつもりないんですよ(笑)最近ワイヤータックって流行ってると思うんですけど、ずっと前から、すっきりエンジン見せるようにしたいなと思って引き直しただけなんです。配線は普通にインマニの下通ってバルクヘッドから入ってます。本当にワイヤータックやる人は下から入れてると思うんですけど」

たしかに“配線の間引き”というのは、最近ワイヤータックという言葉として消化されるようになっているが、日本では元々、整備性を上げたり、エンジンルームをすっきりさせる為に行われてきた手法である。

AE86ターボ化、スーパーチャージャーベースのエンジン、E.PRIME

ただし、配線トラブル時には専門的知識がないと困難になる為、素人にはなかなか手が出せない事も確かだ。

こだわり

アイデアありきのワンオフアイテムが揃うエンジンルームだが、この中で一番こだわりといえば、どのあたりなのだろうか?

「やっぱりエキマニですかね?全部自分で造ってるんですよ。こだわりは太さと長さですね。なるべく太く、なるべく短くです。たぶん1600ccでは、普通使わない45φで造ってるんですけど。不等長ですね。等長とかよりも、やっぱり割れちゃうんで逃げとか形状を考えて、割れない事を考えてます」

AE86ターボ化、スーパーチャージャーベースのエンジン、E.PRIME

その他、サージや1JZ用のスロットルもお気に入りだそうだ。

「スロットルを大きくしたくて、よく皆さん、日産スロットルを流用するんですけど、人とは違う事をしたかったっていうのが理由ですかね」

これほど、造り込んだエンジンのセッティングは実際のところどうなのだろうか?ベストポイントなる物が存在するのだろうか?

「いや、難しいですね。どれが正解かは未だに分からないです。そうですね、終わりはないですね。やっぱり自分が思った形状にしたいってこだわりがあるんで、そういうのが大きいですね」

AE86ターボ化、スーパーチャージャーベースのエンジン、E.PRIME

このようなエンジンの造り込みの上で、ボディー色とクローム調で締めくくられているような配色が非常に上手いと感じる。

「これは好みですね。どっちかだと思ってるんで。色入れなら全部入れるし、磨きだったら磨きなんですけど、僕このボディー色にも、だいぶこだわりあるんで。この色でいくと、まぁ磨いてるほうがいいかなと。これレガシーの純正色です」

室内

室内はドンガラのジャングルジム状態。いかにもレースマシンな装いだ。

ダッシュパネルはアルミ合板でワンオフ物。そこにDefiとウルトラのタコメーター、ブースト、水温、油温、油圧、AF計、サーキットカウンターなどがずらりと並ぶ。

AE86ターボ化、スーパーチャージャーベースのエンジン、E.PRIME

AE86ターボ化、スーパーチャージャーベースのエンジン、E.PRIME

そして、助手席の足元には、先程説明したマフラーの取り回しが入ってきており、キャッチタンクも設置されている。

ダッシュパネルには、メーターと同じくスイッチが設けられているが、これはポンプのスイッチ。

「これは燃料ポンプですね。チューニングカーだと、やっぱりかぶりやすかったりするんで、オフれたほうがいいんですね。回したくない時もあるんで。2機がけです。トランクの中に安全タンク入ってて、タンクから吸出し用と、エンジンに送る用の2つですね」

ロールケージとガゼット

「何点だったかな?16点だったと思います。重たくならない事と、なるべくトラクションかかるように考えて造りました。フル溶接で留めてます。もう何年も前に造ったんで、全部やり直したいくらいですけどね」

AE86ターボ化、スーパーチャージャーベースのエンジン、E.PRIME

AE86ターボ化、スーパーチャージャーベースのエンジン、E.PRIME

と、ロールケージにはその年月を感じる事が出来る。Aピラーにあるガゼットだが、実際効果はどのような物なのだろうか?

「効果デカイですね。ボディとロールバーが別々に動いちゃうんで。でもある程度よじれはあるようには造ってます。だからボディ補強も全部ガチガチにやってないし、スポット増しも最低限しかやってないです。全部やると、ただ硬いだけになっちゃうんで、セッティングが大変になっちゃうんですよ」

AE86ターボ化、スーパーチャージャーベースのエンジン、E.PRIME

AE86ターボ化、スーパーチャージャーベースのエンジン、E.PRIME

これだけ、ドンガラ状態だと車重のトン切りは間違いないと思うが、ターボ化により少し重くなっているそうだ。

「たぶん900ちょっとあると思いますよ。そんなに軽くないですよ。やっぱり、ターボ積んでるんで、タービンとかインタークーラーも付いてたりするし。それに伴ってミッションもちょっと大きいし」

「ミッションはRB20用。その方が短いんですよ。それをベースに、中身は14のギヤだったり、色々組み合わせてます。なんか4個イチくらいになってますね(笑)」

スペック一覧

1:16〜本マシンの一部をご覧いただけます

エンジン
  • シリンダブロック:AE101スーパーチャージャー4AG(4バルブ)用、上面0.15mm研磨/M.E.V.SPLラダーフレーム
  • クランクシャフト:AE101 5バルブ4AG用
  • ピストン:AE101スーパーチャージャー4AG(4バルブ)後期用(重量あわせ)
  • コネクティングロッド:AE101 5バルブ4AG用(重量あわせ)
  • シリンダーヘッド:AE86用加工(IN&EXボート拡大/燃焼室容積あわせ&段付修正)/後方オイルリターン加工/下面0.25mm研磨/亀有エンジンワークス製1.5mmメタルヘッドガスケット
  • カムシャフト:IN/EX共にHKS製 272度 リフト8.35
  • カムプーリー:TODAレーシング製 スライドプーリー
  • その他:ヘッドカバー等各部鏡面加工、サイクルフェンダー、クロモリパイプタワーバー、F/ストラットタワー上部ワンオフ、M.E.V.SPLタイミングベルトアイドラ、エンジン&ミッション25ミリ後方マウント
AE86ターボ化、スーパーチャージャーベースのエンジン、E.PRIME
駆動系
  • クラッチ:OS技研製スーパーシングル
  • ミッション:ベルハウジング溶接加工/日産純正(71C)スカイランR31GTS-R流用ベース(1-2シフトフォーク:TSタカタ製/3-4シフトフォーク:HCR32純正/5速&リバース一式:S14後期NA用/シフトリンケージ:S14後期ターボ用)
  • プロペラシャフト:ワンオフ製作
  • R/デフ&ホーシング:流用7.5インチホーシングワンオフ加工/アクスル加工にてキャンバー1.5度/
  • LSD:CUSCO2WAY TypeRS イニシャル変更(SXE10アルテッツァ用)
  • その他:ファイナル3.9変更(TRDスリーブ使用)
吸排気
  • インレットマニホールド:ワンオフ加工製作
  • スロットル:1JZ用流用
  • エキゾーストマニホールド:ワンオフ製作(45Φ仕様)
  • タービン:三菱TD05ベース加工(TD06用イン側取付け/エキゾースト流用/ランサーEVO用チタンシャフト)
  • インタークーラー:トラスト製FD3S用流用加工
  • その他:サクション・インタークーラーパイピング・マフラーなどワンオフ製作
AE86ターボ化、スーパーチャージャーベースのエンジン、E.PRIME
燃料系
  • 燃料タンク:ATL製40L
  • 燃ポン:BOSCH製2機
  • コレクタータンク:ワンオフ1L
  • フューエルレギュレター:SARD製
  • インジェクター:ランサーEVO用510cc
  • その他:フューエルクーラー
外装
  • F/バンパー:NAワークス、ワンオフ、フロントカナード&フロントアンダーパネル
  • S/ステップ:マーキュリー
  • R/バンパー:ワンオフ
  • フェンダー:前後共に市販ブリスターをさらにワイド化&アーチ上げ
  • ガラス:HPI製フルアクリル
  • ウイング:ガレージBB製ベース(本体以外ワンオフ製作)
  • その他:FRPボンネット(ジムカーナSPL)、FRPトランク、FRPドア左右 、ECワークス製エアロミラー、 リアフロアーカット
  • 車体カラー:スバル純正バイオレットブルーマイカメタリック
AE86ターボ化、スーパーチャージャーベースのエンジン、E.PRIME
足回り
  • F/車高調:エナペタル/スプリング:TEIN製11K
  • R/車高調:TRDショックベース加工/スプリング:TEIN製9K
  • アーム類:F/ロアアームワンオフピロボール調整式、テンションロッド:シルクロード製ピロボール調整式、F/ロールセンターアダプター(50ミリ)
  • R/コンロールアーム:等長リンクワンオフピロボール調整式、ラテラルロッド:ワンオフピロボール調整式等長リンクBOX(ナギサオートベース)、ホイールベース延長、各支点変更、ナギサオート製トラクションブラケット、CUSCO製R/ロールセンターアダプター、ホーシング角度修正加工
  • スタビライザー:arc製スタビリンク・前後TRDスタビ
  • インジェクター:ランサーEVO用510cc
  • ブレーキ廻り:マスターバックレス/日産純正マスターシリンダー流用、FD3S用フロントキャリパー、FC3S用ENDLESS製フロントローター(276ミリ)、NCP13用リアローター(270ミリ)、ENDLESS製ブレーキパッド・アールズ製ブレーキホース
AE86ターボ化、スーパーチャージャーベースのエンジン、E.PRIME
タイヤ、ホイール
  • ホイール:F/WORKエクイップ40 9.5J-9、R/WORKエクイップ40 9.5J-47
  • ADVAN A050 225/50R15 GSコンパウンド(グリップレース時)、ドリフト時はリアのみ変更
室内、電子系
  • ダッシュボード:ワンオフ製作
  • ステアリング:ATCディープコーン
  • バケット:BRIDE ZETAⅢグラデーションロゴ
  • ロールケージ:ワンオフ16点式(溶接止め/各部ガセット)開口部、ピラー廻りスポット増し
  • メーター:日本精機Defi-Linkブースト/水温/油温/油圧計、永井電子製ウルトラタコメーター・インテグラル製A/F計
  • その他:LINK ATOM G4エンジンECU、HKS製サーキットアタックカウンター、ブーストコントローラー、永井電子ウルトラプラグコード、同時点火(AE92S/C用)、ワンオフオイルキャッチタンク
AE86ターボ化、スーパーチャージャーベースのエンジン、E.PRIME

クルマ遊び

大東さんはE.PRIMEというお店を持ちながら、自身も無類の乗り物好きらしく、自宅にはレースマシン、ドリ車、痛車、スタンス系、ワンボックス、トラックと何でも揃っているらしい。

「固定概念を捨てて、色んなことにチャレンジしてます」

という言葉通り、AE86を見ても独創性があり、セオリーを知りながらも自己流カスタム、チューニングを追求しているようだ。

AE86だけでなく、シルビア系にも精通しているようで、現在は13を製作中らしい。

AE86ターボ化、スーパーチャージャーベースのエンジン、E.PRIME

尽きない魅力

AE86というとジャジャ馬なイメージがあるが、この車においては、おそらく別物であろう事が予想される。月並みであるが、ターボ化は実際どうなのだろうか聞いてみた。

「うーん、もう長いんで(笑)20年以上?20代の頃から86ターボやってるんで」

と、至って普通な様子だった。とすれば、様々なクルマやジャンルを知る大東さんにとって、このクルマに乗り続ける魅力とは何なのだろうか?

「古くて、ボロくて、そんなのに速くないはずなのに、速く走れるギャップですかね」

聞くと、まだまだリメイクをしてAE86というクルマと遊び続けるようだ。20年ほどの月日を共にしても、その魅力は尽きないのだろう。

AE86ターボ化、スーパーチャージャーベースのエンジン、E.PRIME

「今、タービン大きめの付けてるんですけど、今後7AGターボにしたくて、排気量が上がる事を見越した上で、ちょっと大きいタービン積んでるんですよ。で、ロールバーも全部やり直したいですし、外装ももっとブリスター。いくらでもありますね(笑)やって半年くらいで次のアイデアが浮かんでくるんで、終わりはないですね。止まらないです」

Movie by: Matthew Carmody
Written by: Maruyama
この記事のMedia crew
Photographer Tomotasu
Photographer Shu
Photographer hpg
Photographer Zaru
Videographer Lowermotion
Photographer seriole.oncle.focus
Photographer 510
カメラマンのyuta
Photographer Yuta
カメラマンのDai
Photographer Dai
Photographer Stew
カメラマンのlucky
Photographer Lucky
Total
0
Shares
You May Also Like