埼玉
-
オリジナルマフラー試作!!出幅を自分好みに調整で...
しばらくデモカーを見ていなかったので、イベントシーズンに向けて気になる所を中心にメンテナンスから始めます。 180sxも10万キロを超え「ここを直せば、違う所が壊れる」故障ループにハマっていますが、... -
鉄板フェンダー復活の兆し!?埼玉のカスタムショッ...
90年代初期といえば、FRPのエアロキットが出始める中、インチアップしたホイールを入れる為には、叩き出しや鉄板フェンダーという手法が多かったように思う。 もっとも、当時はFRPのエアロといってもバン... -
14R-60ハチロク!!TRDが本気で造った市販コーナリン...
先日、トヨタのディーラーから本メディアにお声がかかった。ディーラーと言えば、輸入車ディーラーなどは、ホイールを変えるだけで出入り禁止になる所もある。 こうした背景がある中、正直なところ大丈夫... -
[後編]180sxのセルフ塗装に挑戦した@埼玉SELFITにて
2日目は予約時刻通り午前9時前にお店に到着した。この日は気温が低く「塗装は夏の方がいいなぁ」なんて事を思いながら、昨日の作業の続きを開始した。サフェーサーを入れたバンパー、フェンダー、ボンネット、... -
[前編]180sxのセルフ塗装に挑戦した@埼玉SELFITにて
以前から筆者が所有している180sx(StreetChic号)は塗装がやれてきたので塗り直しをしたいと思っていた。庶民にとって車の塗装といえばお財布に厳しい作業。季節と同じで寂しいお財布にはつらいところ。 埼玉...