DRIFT2022年4月28日 ドリドレ走&フェンダリストM 2022の見学情報まとめ。入場料、タイムスケジュール、場内マップ、注意事項他 2022年5月4日(水)奥伊吹モーターパークで開催されるドリドレ走とフェンダリストM…
View on YouTube EVENT2022年3月1日 ドリドレ走2022のエントリー受付開始!!応募方法はコチラ!!今年のドリドレは23歳以下限定の下剋上クラス誕生、さらにフェンダリストMと同時開催!! 本日からドリドレのエントリー受付が始まります。今年は23歳以下限定の“下剋上クラス”…
FENDERIST2020年2月16日 PANDEM13シルビアが足し算で勝負!!あえてガチャガチャの手法を取り入れた理由とは!?低予算で組めるエアカップを解剖、真似したくなるフェイクオーディオレス他 PANDEMの新作という事で注目している方も多いと思う。補足させてもらうとしたら、今…
コラム2019年10月9日 180sxのタイヤが当たるのでフェンダー内処理!!お手軽に干渉ポイントを逃がす方法、ツラ出しビフォーアフター!!フェンダリストに向けての作業@埼玉J,beat ストリートシックのデモカー180sxですが、昨年からエアコンの故障などメンテが続いて…
CUSTOM2019年6月17日 エアサスのマネジメント、バックのおすすめ!!有名車両の鉄板溶接フェンダーの造形美をチェック!!ロケバニは部品からの取扱い可、クラフトマン田口氏が所属する群馬のFIRSTCLASS 田口氏が造ったショルダーフラッシュなPANDEM…
FENDERIST2019年4月5日 フルPANDEM PORSCHE!!パンデムのここが優れてる!!カスタムシーンの雄、田口氏が説くショルダーでツラ出し、タイヤを魅せるセッティング、足し算でもクリーンに魅せる手法とは!? “シャー”というポルシェを洗い流す音に無心になっていた。…
EVENT2018年11月23日 フェンダリスト・ジャパン2018が間もなく開催!!見学者の皆様へ、駐車場、開催時間、注意事項などのお知らせ こちらのイベントは終了しました。 “フェンダーを制する者はクルマを制する”He…