2jz
-
2JZ、ゲトラグ6F搭載、18クラウン!!パワーがあるか...
生粋のドリフト好きだった島野さんが、次のマシンに選んだマシンは高級感あるゼロクラ。 ドリフトとはおよそ無縁と思われるラグジュアリーな装いながら、アスファルトを掻きながら白煙を上げる姿を見た人... -
[パート1] 2JZ搭載800馬力のハチロク、新潟勢、関...
2017年9月17日(日)に富山県のおわらサーキットで開催されたTPP走のレポートです。 TPP走の開催は今回で3回目。当日は台風予報だったのにも関わらず、過去の参加台数を上回る台数だった。 通常、おわら... -
[パート3] 2JZ搭載180sx、サニトラ、アートエンジ...
夢走は、埼玉県八潮市にあるレース用品・チューニングパーツを取り扱うショップ、夢工房が定期的に開催してる走行会で、主催者にコンセプトを伺うと「安くて、いっぱい走れるように」との事だった。 参加者... -
[パート2] 2JZ搭載180sx、サニトラ、アートエンジ...
参加車両は、定番のNISSAN系、TOYOTAの4枚勢が中心。車両はミサイルと呼ばれる、走り専用車両から、外装まできっちり仕上げている車両まで様々であったが、その中で気になったのは、2jzを載せたTさんのマシン... -
[パート1] 2JZ搭載180sx、サニトラ、アートエンジ...
2017年9月7日(木)に千葉の茂原ツインサーキットで行われた“夢走”のレポートです。 この日は、ストリートシックに登場してくれた、アートエンジンのjzx90クレスタ、プログレッシブJDMな180sxをはじめ、顔な... -
アートエンジン流、車高調セッティングについて聞...
前回の記事でART ENGINEの坂本さんの人物像に触れてみたが、本日はエンジンスワップやドリフトについて、さらに掘り下げてみたい。 チューナーの味付け 作業場に気になるエンジンブロックが置かれていた。 ...