ローレル
-
V8スワップが人気!?C32ローレル、E30なども活躍。B...
前回のリポートの続きです。 それぞれのマシン 予選が始まると、さきほどのギアボックスのトラブルなどなかったかのように、Martin Richardsが好調ぶりを見せる。 Christian ChristensenのV8ター... -
[パート1] 2JZ搭載800馬力のハチロク、新潟勢、関...
2017年9月17日(日)に富山県のおわらサーキットで開催されたTPP走のレポートです。 TPP走の開催は今回で3回目。当日は台風予報だったのにも関わらず、過去の参加台数を上回る台数だった。 通常、おわら... -
[パート2] おまぴ走 with TOP ONEのレポート@ドリパ
この日エントリーした車両は総勢73台。主催のおまぴさんを中心に、神奈川にあるショップTOP ONEにサポートを受けて開催。 TOP ONE走行会の常連メンバーや、おまぴさんと普段から一緒に走っているメンバーに加... -
日本のドリフトは最高です!!アルゼンチンのドリ...
日系二世のマルティンさんは日本のドリフトフリークの中でも、少し変わった経歴を持っている。 彼の祖母は、戦時中に沖縄から船に乗ってアルゼンチンに渡った。今の日本からは想像もできない苦労があったで... -
[後編] ドリフトの世界へようこそ!車種についての...
トヨタ スープラ スープラはここ最近でドリフトユーザーが増えてきた。 車両価格は安定していて100万円を超えてしまうも、丈夫なエンジンの2JZとゲトラグ6MTなど、バブル期の部品とスープラと言うブラン...