ドリドレ走
-
クルマ界隈のギャングスタ、ヤマケンが本音で話す...
気の毒に。この男に泣かされた方も多いだろう。横浜のゲットー出身、世界のやまけそこと“ヤマケン”。 過激な発言、行動の数々に多くの注目を集めているが、普通なら避けて通りたい人物だろう。しかし、ヤ... -
[PART1] ドリドレ走、on fleek meet 2019のレポート
ドリフトって何故楽しいのだろう?カッコいいクルマを見ると何故あがるのだろう? そんな問いかけに対するアンサーは、このイベントにびっしりと詰まっている。 本年は“原点回帰”をテーマに、まるでス... -
禁断の峠コースを走る!!ドリドレ走、on fleek meet...
こちらのイベントは終了しました。 “峠コース解禁” 禁断の原点回帰といえる今年のドリドレ走。すでに多くの注目を集めていると思うが、どんなドラマが待っているのだろうか想像もつかない。 会場は奥伊... -
ドリドレ走2019がついにエントリー開始!!今年の...
こちらのイベントは終了しました。 今年もやってくる、全国のイカれたドリドレ野郎達が爆音と白煙を上げまくるドリドレ走2019。 もはや知らない人は少ないと言っても過言ではないだろう。年に一度のお... -
待たせたな!ドリドレ走2019の告知動画が公開!!...
https://youtu.be/gkj2N7OI4B4 沈黙を破って公開されたドリドレ走2019の告知動画。 今年はいつなの?という声を耳にしていたが、主催者側は着々と準備を進めており、今回はその日程を動画で告知したよう... -
ドリドレナイト2018のレポート
まるでストリートのように見えるが、会場は滋賀県の奥伊吹モーターパーク。ここで7月28日(土)〜29日(日)に行われたドリドレナイトの様子をお伝えします。 本戦とも言えるドリドレ走とは違った雰囲気で、バ... -
2JZ、ゲトラグ6F搭載、18クラウン!!パワーがあるか...
生粋のドリフト好きだった島野さんが、次のマシンに選んだマシンは高級感あるゼロクラ。 ドリフトとはおよそ無縁と思われるラグジュアリーな装いながら、アスファルトを掻きながら白煙を上げる姿を見た人... -
ドリドレの夜バージョン、ドリドレナイト開催のお...
こちらのイベントは終了しました。 ドリドレ走のスピンオフイベントとなる、ドリドレナイトが今週末開催される。 開催地は、滋賀県の奥伊吹モーターパーク。ここで28日(土)の夕方から、翌日の朝まで... -
[PART2] ドリドレ走、on fleek meet2018のレポート
[PART1] ドリドレ走、on fleek meet2018のレポートの続きです。 エントリー車両は、年々レベルが上がっており、もはやフレームに手を入れているようなハードチューンも珍しくない。その上でドレスアップ要... -
[PART1] ドリドレ走、on fleek meet2018のレポート
2018年5月6日(日)に開催されたドリドレ走とon fleek meetのレポートです。 誇張する訳ではない。ギャラリーとエントリー者、会場にいる者すべてに、これほど一体感が生まれるイベントは、なかなかないだ... -
ドリドレ走とon fleek meetからのお知らせ。地図、...
こちらのイベントは終了しました。 5月6日(日)に開催されるドリドレ走とon fleek meetから、見学者に向けてのお知らせです。 当日は、日本を代表するドレスアップ&チューニングマシン達が、ドリフトをす... -
ドリドレの面々や、ドリフトシーンのアイコンが集...
こちらのイベントは終了しました。 2017年9月17日(日)に富山県おわらサーキットにてTPP走行会3rdが開催される。 出場するメンツは、あのドリドレ走のコアメンバーや、ドリフトシーンでアイコンと呼ばれる...