SR20VETになる以前のチューニング
さて~私のシルビアS15は11年式を新車(AT)specRを購入。
ノーマルのまま乗り続けるつもりがぁ・・・w
ATがお亡くなりなってからはMTへ載換したんですが
それまでの経歴は↓
ATでブーストアップ仕様(300ps)
EXマニなど吸排気系全部、インジェクター550cc、Z32エアフロ、燃料ポンプなど補機類、
シュヴェーレン強化AT(バルブボディ)+純正ATFクーラー2連
↓
ポン付けタービン仕様(340ps)T517Z(10cm)
makオリジナル4-2-1exマニ、1.2mmガスケット、ロッカーアームストッパー、ドリカム、
強化AT(バルブボディ)+MT用ラジエーターにブリッツATFクーラー、
カップリングファン撤去+電動ファン化、前後R34ブレンボ
↓
ATブローしたのでMT化載せ換えるついでに
フルタービン仕様(480ps)2.2L化、GT3240、HKSヘッドシステムSTEP3(ソリッド化)、中置きマウント、イケヤ4連スロットル
Z32エアフロ+純正ECUロムチューン(makデータ)MAX REV9000rpm、MTはニスモ6速
↓
Dジェトロ化パワーFC、シングルスロットル化(パルサーN15スロットル)、hypertuneサージタンク、
リアブリスター化、MTクーラー(550ps)
↓
I/CをHPIからHKSのTypeR、インジェクター800cc→1000cc
オイルクーラー13段→16段、ニス6→HKSシーケンシャル6速、ATSカーボンツイン→ニスモ カッパーツインに変更
Hiブースト645ps
この辺からGARAGEMAKのシリコンホースを使い始め、青から黒へコーディネイトし始めました!
そうなるとヘッドカバーも黒くしたくなり~塗り!w
COOLな感じになります!ホースは各種サイズありますのでお問合せください!これ宣伝w
フッティングは黒×金はHPIさん、黒×銀はキノクニさんで買えます!(^^)
これがVE化するまでのチューニング歴~
- Written by: Amemiya
Comments